
菅平高原の冬を楽しむ
-
スキー・スノーボード
スキー
近頃はカービングスキーやモーグルスタイルが人気ですが、のんびりテラスでビールを飲みながら人の滑りを眺め頃合いをみて一本滑る、ゆとりスキーもいいですね。
菅平高原にはダボス、太郎、パインビークの3つのエリアがあり、ゲレンデは全部で12あります。
ダボスはスイスのダボスと提携していることから分かる通り、とても広くて初心者も滑りやすいスキー場です。
上級者にはパインビークの大松山チャレンジコースはいかがでしょう。
最大斜度はなんと36度。腕に覚えのある人はぜひチャレンジしてください。
スノーボード
菅平高原には3ヶ所にパークがあります。
エアーチャレンジにはシュナイダーパーク、うねうね大好きサーファーには表ダボスの大波街道、そしてスピード勝負のオオマツスキー・ボードクロスコース。
ゲレンデ充実の菅平で、思いっきりスノーボードを楽しんでください。
-
スノーキャット
奥ダボススノーパークでは、スノーキャットのツアーがいま人気。
スノーキャットとは、奥ダボスリフト山頂駅から根子岳へに向かう「雪上車」のこと。
雪上車から見る雄大な根子岳の景色は絶景!山頂付近では、普段目にすることのできない「樹氷」も。
地上では決して見る事の出来ない神秘的な景色に圧倒されることでしょう。
詳しくは「奥ダボススノーパーク」のHPで
http://www.ski-davos.jp/ -
そりや雪合戦などの雪遊び
家族の笑顔と思い出作りを応援します。
そりや雪合戦などの雪遊びを通じて、都会では味わえないたくさんの雪と触れ合い、多くの笑顔と楽しい思い出作りを応援いたします。
スキー場までの無料送迎バスの運行
ホテル発 | 表太郎ゲレンデ着 |
---|---|
9:00 | 9:05 |
9:30 | 9:35 |
10:00 | 10:05 |
10:30 | 10:35 |
11:00 | 11:05 |
表太郎ゲレンデ発 | ホテル着 |
---|---|
15:00 | 15:05 |
16:00 | 16:05 |
16:30 | 16:35 |